都会を出てみてもどうにかなった。

東京からオーストラリアに旅立ち。。。

完全版!!シドニーカウントダウン花火を無料で最高に見る方法教えます♫

オーストラリアのカウントダウンイベントと言えば、大晦日のシドニー湾カウントダウン花火です。

今回は、シドニーカウントダウン花火を最高に見る方法を徹底解説します。

 

日本語でここまでシドニーカウントダウン花火について詳しく書いているブログはありませんよ。

 

オーストラリア最大の年越しイベントは絶対はずせない!!

オーストラリアの最大の年越しイベントと言ったら、シドニーのカウントダウン花火大会♫

カウントダウンの花火大会どこで見たらいいのかな?

とかあれってどれくらい混むのかな?

無料でも最高の花火を楽しむ方法を完全徹底解析をします。

 

シドニーのカウントダウン花火大会はめちゃくちゃ混みます。無料で見たいなら混雑を覚悟した方が良いです。

 

ちなみに花火大会を見る方法は次の3つ!!

 

・チケット購入し有料席から見る

・テレビから見る

・オペラハウス周辺の会場から無料で

 

【その1 有料席から見る】

 

チケットの購入はなるべく早めがいいです。

気づいたら売り切れなんてこともありますよ。

有料で花火を見るならクルーズ船の上からがおすすめ。

お値段が高くなりますが、思い出には残ります。

 

その2 テレビから見る場合】

ある意味お金がかからず家で飲みながら見れて一番楽です。

また、シドニー以外の都市にいる人は結構テレビで花火大会を見たりしますよ。

しかし、シドニー周辺に滞在しているのなら100%会場へ行って見ることをおすすめします。

 

【その3 オペラハウス周辺の会場から無料で見る】

快適に花火大会を見るには事前の準備が必要です。

この準備によって花火を最高に楽しめるかが決まります。

 

ここからはオペラハウス周辺の会場で無料で見る場合の準備です。

 

花火のポイント

【クライマックスにあるハーバーブリッジのナイアガラは確実に見よう!!】

ハーバーブリッジの東方、オペラハウス側を取る。

確実にナイアガラを見たいのなら午前中には会場入りしたほうがいいです。。

f:id:tabisuru-iwao:20161213162340j:plain

シドニーのカウントダウン花火の最後はハーバーブリッジのナイアガラです。

ナイアガラが見えるのは上の地図で言う丸印のところを取る必要があります。

各会場ともにナイアガラが見える位置は人気が高いです。早めに会場入りしましょう。

 

ハーバーブリッジのナイアガラが綺麗に見れるのは

 

次の3箇所!!

 

【その1 オペラハウス周辺】

f:id:tabisuru-iwao:20161213162432j:plain

 

オペラハウスの前で見るとこんな感じ↓↓

 

f:id:tabisuru-iwao:20171225100639j:plain

ここは一番混みます。

覚悟していった方が良いと思います。

ハーバーブリッジに近いところから混んでいきます。

午前中には入場制限がかかる場合もあります。

あえて一番混むここを外すということもありだと思います。

 

【その2 オペラハウス裏のボタニックガーデン】

f:id:tabisuru-iwao:20161213162514j:plain

 

ボタニックガーデンから見るとこんな感じ↓↓

f:id:tabisuru-iwao:20171225102735j:plain

 

このポイントはオペラハウスとハーバーブリッジ両方が見れます。

ただし、ハーバーブリッジからは遠くなります。

ハーバーブリッジやオペラハウスが陰に隠れて見えない場所もあるので注意が必要です。

 

【その3 オペラハウス対岸のポイント】

 

f:id:tabisuru-iwao:20161213162633j:plain

ここから見るのが一番ダイナミック↓↓

f:id:tabisuru-iwao:20171225103213j:plain

 

シドニー湾の対岸は結構穴場です。

ハーバーブリッジにも近くオペラハウスも目の前に見えますよ。

ただ、毎年ハーバーブリッジが良く見える位置は人気が高いです。

シティーからは電車を使わないといけないため帰りの電車は激混み覚悟です。

 

 

 

【満員になったら入場ゲートは閉鎖】

各会場ごとに定員いっぱいになったら入場ゲートが閉鎖されます。

オペラハウス周辺は人気の場所なので毎年入場ゲートが閉まる時間も早いです。

大晦日当日は道路が一方通行や観覧席となるので待ち合わせをするなら駅のホームや改札内などが確実です。

入場ゲートが閉鎖されたら中に友人がいると言っても入れない場合があります。

友人と一緒に見る方は入場ゲートに入る前に待ち合わせをしましょう!

 

【0時のカウントダウンの花火前にもいろいろなイベントが。。。】

0時のカウントダウン前も航空ショーや噴水ショーなど随時イベントがあります。

お昼ぐらいから待っていると夕方ぐらいにはもう飽きてきます(笑)。

0時の花火の前のイベントもチェックしてみてくださいね。

ちなみに午後9時の花火はファミリー花火なので盛大に行いますよ。

 

会場入りする際の重要な持ち物

・飲食物を持って行く

会場内には出店などもありますが、どこも長蛇の列。

お弁当などを持って行った方が良いです。

 

サンドイッチなどをみんなで持ち寄って行くとかなりピクニック気分も味わえていいですよ。

アルコールは入場ゲートで没収されます。

 

・防寒具を持って行く

オーストラリアでは年末は夏です。

ただし、どこの会場もシドニー湾に面していて海風も強く日が沈むにつれて寒くなってきます。

防寒具をちゃんともっていった方が良いです。

 

特に女性はブランケットなども持参したほうが良いと思います。

 

・シートを持って行く

会場によっては芝生に座って観覧となるのでビニールシートなどを持って行くとかなり便利です。

 

・暇つぶしの道具を持って行く

花火までの待ち時間が長いです。

トランプなどを持っていて開始時間まで時間をつぶすのもありだと思います。

 

会場内での注意

・トイレは行けるときに行っておく

毎年のようにトイレは混んでいます。

行ける時に行ったほうがいいです。

長いと1時間近く待つこともありますよ。

 

・人ごみなのですりに注意

どこの会場も混みまくります。

すり被害なども起こりやすいので身の回りの物は各自管理しましょう。

 

花火が終わったら。。。

シドニー周辺は大混雑です

駅などは入場制限などをしている場合もあります。

終電などがある人は時間に気を付けて下さい。

また、花火へ行く方はID持参で靴を履いていった方が良いです。

終わった後クラブなどへ行く場合IDチェックもあります。

サンダルだと入場拒否となります。

 

今年のカウントダウンの日本語ページ!!

 

www.jams.tv

 

英語版の公式ページ

 当日のスケジュール表です。

 www.sydneynewyearseve.com

 

当日の会場マップです。

上から場所の名前・入場料・アルコール可能か不可能・ゲートオープン時間となっています。

基本、アルコールの飲める場所は飲食店のレストランで持ち込みは禁止です。

www.sydneynewyearseve.com

 

シドニーのバッパーが取れない方へ朗報

 

 

まだ若干空きがありました。12月25日 日本時間8時現在

 

これを見たらシドニーのカウントダウン花火を最高な時にできること間違いなしです。

 

オーストラリアでお勧めのバックパッカー!!

こんにちは!!

今日は旅するいわおプレゼンツ

オーストラリアでヤバいと思ったバックパッカーのご紹介です!!今回2つのバックパッカーをご紹介します♫

念願のオーストラリア旅行!!念願のワーホリ♫泊まるところどうしよう!??

オーストラリアのホテルって高すぎ\(◎o◎)/!シェアハウスが見つからない(>_<)

などなどいろいろな悩みがありますよね!??

そんな悩みを解決してくれるのがバックパッカーに宿泊♫

でも皆さんバックパッカーってあまりいい思い出が無い人も多いはず。

前、泊まったバックパッカーが汚すぎて悲惨だった。。。

とか

部屋が16人部屋でヤバかった。。。

等々

今日は今まで泊まってよかった2つのバックパッカーを紹介します。

1つ目 オーストラリア最大の都市シドニー

シドニーにはいっぱいバックパッカーがありますが、旅するいわおがお勧めするバックパッカーはここです。

www.booking.com

おすすめポイント!!

1.セントラル駅前にある。

長距離電車でセントラル駅についてもすぐ荷物を置いて観光にできるのでお勧めです。

2.宿全体がすごくきれいで調理器具も充実。

f:id:tabisuru-iwao:20161220132153j:plain

特にキッチンが綺麗でオシャレです。しかもここのバックパッカーはシドニーでも珍しくアルコールが持ち込めます。大都市のバックパッカーはアルコール持ち込み禁止の場所も多くあります。

3.オーナーが陽気です。

結構、ラテン系の人が経営しているバックパッカーに良くありますが、すごくオーナーが気さくです。何回か泊まっているのでここに帰ってきたらI'm homeと言ってしまいます。

4.これが特ダネ級のおすすめ 洗濯機が無料

こんなバックパッカー初めてです。実は洗濯をするためにこのバックパッカーには帰っていましたと言っても過言がありません。

 

2つ目 ウエスタンオーストラリアのアルバニー

旅するいわおがオーストラリア一番と絶賛のバックパッカー

1849バックパッカーズはこちら

www.booking.com

アルバニーとはWAの南にある小さな港町。州都パースからバスで半日ぐらいです。

ここのおすすめポイント

1.建物がキレイ!!オシャレ!!

f:id:tabisuru-iwao:20170113210401j:plain

建物の中がすごくオシャレです。入り口もこんな感じです。

このソファーに寝ながらコーヒーを飲んで読書するだけで最高です。

2.朝食は無料のパンケーキ!!

f:id:tabisuru-iwao:20170113210342j:plain

バックパッカーで朝食無料はありますが、その内容はシリアスにパンがです。

それが、ここでは!??パンケーキ♫

しかもこのパンケーキスタッフの手作りです。

3.海が目の前

f:id:tabisuru-iwao:20170113210420j:plain

海が見える家に住むってすごくいいですよね。アルバニーの町は湾になっているので穏やかな海が毎日見れますよ。

みなさんもオーストラリアを楽しんで旅行してくださいね。

ツイッターは毎日更新中です。

twitter.com

フォローミー(*^。^*)

 

初恋のNSW 忘れられない彼女はWA 腐れ縁はQLD♫

こんばんは!!

本日のタイトルは意味深ですが、下を読んでいけば話の内容がわかっていくと思います。

※ちなみにNSW=シドニーのあるニューサウスウェールズ州、QLD=ブリスベンのあるクイーンズランド州、WA=パースのあるウエスタンオーストラリア州と思ってくださいね。

f:id:tabisuru-iwao:20170104230635j:plain

ある日のファーム作業中の会話

いつも通りおしゃべりをしていたのですが、なぜか話の展開は恋愛話へ?

女友達「旅するいわおっWAばかりの話してWA大好きだよね?」

旅するいわお「えっ?そう!??」

女友達「オーストラリアで一番好きな場所ってWAでしょ?」

旅するいわお「違うよ。やっぱりNSWだよ。」

女友達「えっ!??NSW行ったことあるの?」

旅するいわお「あるよ。」

女友達「てっきりQLDとWAしか行ったことないと思っていたよ。」

旅するいわお「そんなことないよ。最初NSWにいてそのあとQLD行ってWA行ってまたQLDに戻ってきたから」

女友達「なるほど。。。初恋は忘れないんだ。」

旅するいわお「どういう意味!??」 

女友達「NSWは初めての彼女なんだ。」

旅するいわお「なにそれ。NSWは初めての彼女?」

女友達「NSWが初恋の相手で、WAはいつも話しているから忘れられない彼女、QLDは出戻りだから腐れ縁ってことなんだね。。。」

旅するいわお「なんだその理論。。。」

違う友達からも「そういう過去があるんだ。。。」

旅するいわお「違うよ・・・」 

以上本日のしょうもないブログでした。

 

ファームでは結構こういうくだらない話ばかりしていますよ。

オーストラリア行ったらこれ作りな!!これ食べな!!@シーフード編

今日はオーストラリアで自炊♫して海の幸を食べようという記事です。

オーストラリアでは海の幸をレストランで頼んだら半端なく高い。

自分で作ったほうが安上がりです。レシピも公開してしますので是非作ってみてください。

 

多分読んでいたらお腹空きます。

 

【おすすめ料理 その1 ムール貝の白ワイン蒸し】

オーストラリアではムール貝がお手頃価格で手に入りますよね。

しかも生のムール貝が手に入ればかなりおいしく作ることが出来ます。

 

1.ムール貝を洗う(ムール貝にはあまり砂が入っていないのでさっと洗う程度で十分です。)。

 

2.フライパンにオリーブオイル引いてにんにくを炒める(ニンニクが焦げないように弱火)。

 

3.ニンニクとオリーブオイルを炒めたフライパンにムール貝を入れる(ムール貝を入れたら強火にする。)。

 

4.白ワインを入れて蓋をして蒸し焼き。

 

5.ムール貝の殻が開いたら完成。

 

いわおのポイント!! ムール貝は加熱しすぎると身が小さくなり硬くなります。

殻が開いたムール貝からお皿に入れていくと食べるとき身がプルプルですよ。

ムール貝から出たエキスはパンにつけたらかなり旨い!!

f:id:tabisuru-iwao:20161217182046j:plain

 

【おすすめ料理 その2 ホタテのバターしょうゆソテー】

1.オリーブをひいてホタテを炒める(強火)。

2.臭みを取る程度にホタテに白ワインをかけて蓋をし、中まで火を通す(弱火)。

3.ホタテに火が通ってきたらバター、醤油をかける(弱火)。

4.ホタテにバター、醤油が絡まったら完成。

 

いわおのポイント!! ホタテもムール貝と同じく火が通りすぎると身が硬くなり小さくなってしまいます。

ホタテは通常高いですが、夜とか行くとタイムセールとかで安くしてたりするのでかなりお得♫

かなりビールと合ってうまいです。

f:id:tabisuru-iwao:20161217182604j:plain

 

【おすすめ料理 その3 魚を一本煮ちゃうぜ!!】

1.魚のうろこを取る(スーパーでは取ってくれませんが、魚屋では下処理をやってくれるお店もあります)。

2.醤油、砂糖、かつおだし、お酒、水、生姜を入れて煮汁を作る。醤油2:お水8に砂糖ぐらいに砂糖を入れて甘さを調整する感じです。配分は自分で調整してみてください。それに生姜、かつおだし、お酒を少々って感じです。

3.煮汁の味が整ったら魚を入れて片面を10分弱火で煮る。

4.10分後魚をひっくり返して同じく10分弱火で煮る。

5.両面煮終わったら火を止めてそのまま魚に煮汁を付けて味をしみこませる。

6.魚に味がしみ込んだら完成。

いわおのポイント!! 弱火で煮るのがポイントです。

強火だと魚が型崩れをします。火を入れた後は煮汁に漬けておくと中まで味がしみ込みます。

f:id:tabisuru-iwao:20161217183445j:plain

オーストラリアで魚を買う際の注意!!

オーストラリアではスーパーで買うより魚屋さんで買ったほうが鮮度がいいです。

中国系のお魚屋さんは品質が悪いところが多いのでやめた方が良いです

メルボルンならビクトリアマーケット。

シドニーならブロードウェイのショッピングセンターにあるcolesの入り口手前にあるお魚屋(1匹で買っても下処理をやってくれるので楽です。)がお勧めです。

 

調理の際の注意!!

お魚の鮮度は確実に日本より悪いです。

確実に火が通ったことを確認してください。

半生の状態だと、お腹を壊します。

加熱が足らないと思ったらレンジで加熱すると中まで火が通ります。

また、生臭さも強めですのでお酒(白ワインかビール)や生姜・ニンニクなどで臭みを取る作業を忘れないでください。

 

魚を使うとレシピが広がる♫

オーストラリアはお肉中心ですのでお魚を使うことによりレシピが広ります。

それではみなさんも優雅なオーストラリア生活を過ごしてくださいね。

【アクセス多数!!】 経済の話 今後のオーストラリアドルの動き♫

 最近、オーストラリアドルが上がり帰国が近い人はちょっとワクワクしている方も多いのではないでしょうか?

 こちらは約2か月前に書いたブログ記事です。

tabisuru-iwao.hatenablog.com

予想通りにオーストラリアドルがあがってちょっとうれしいです。

 【本日85円台を記録!!】

やっとオーストラリアドルが85円台を記録しました。これからオーストラリアドルは80円後半を目指して上昇していくと思います。オーストラリアドルから日本円へ替えたい思っている方まだキープですよ。

【次のターニングポイントは88円台!!】

過去5年間では88円台で多くの上げ止まりが起こっています。87円台に入ったら要注意ですよ。2012年の時は88円でも止まらずに100円台まで上がりました。88円になったからといって絶対下がるということではありません。

【オーストラリアドルは上下するタイミングが早いです(>_<)】

オーストラリアドルは4か月で上昇したけど下がるのは1か月なんてこともざらではないです。他の通貨に比べてオーストラリアドルは価格の変動が激しいです。1週間でも大幅な下落も予想されますので1日1回は価格を見ていた方が良いです。もし下がる兆候があったらその時日本円へ替えるというのもリスク管理だと思います。

【正直為替を見るって疲れる。。。】

正直為替をチェックするのって疲れますよね!??そんな方もう売買したほうが良いかもしれません。時間と収入額が見合ってなかったら意味がありません。みなさんも疲れない程度で為替をチェックしてみてくださいね。

 

※ 今回は個人の見解ですので売買の判断はご自身の責任でお願いいたします。

 

マーケット行ってる!??オーストラリア生活の第一歩♫

オーストラリアのみなさん!!マーケットをちゃんと活用していますか?

オーストラリアでは週末になると多くの場所でマーケットが行われます。毎日の食料・帰国時のお土産等々がお手頃価格で購入できます。

今日はオーストラリアのおすすめマーケットを3つ紹介します。これから年末、オーストラリアへ旅行される方にもおすすめです。

【最初はパース フリーマントルマーケット】

f:id:tabisuru-iwao:20161127092913j:plain

マーケット規模 ★★

食品の品質   ★★

全体の価格   ★

お土産の充実度 ★★

交通の便    ★

飲食店     ★★

西オーストラリア州最大のマーケット

フリーマントルはパースから電車で約30分のところにあります。実は食品はそこまで安いかといったら安くありません。しかし、西オーストラリアには他に大きなマーケットがありません。西オーストラリアでお土産などを買う場合には他より安く買えます。ちなみに、フリーマントルマーケットの食料品は青果のみ扱っています。

f:id:tabisuru-iwao:20161127093202j:plain

魚介類なら近所の漁港の直売所へ行ったら新鮮な海の幸が買えますよ。

f:id:tabisuru-iwao:20161127093421j:plain

フリーマントルマーケット内の日本食店は日本人がやっているのでレベル高いです。日本食が恋しくなった方お勧めです(食べ物撮り忘れた)。

f:id:tabisuru-iwao:20161127093814j:plain

営業日 営業時間

金曜日 9:00~21:00

土曜日 9:00~17:00

土曜日 10:00~17:00

 

【シドニー ペディーズマーケット】

f:id:tabisuru-iwao:20161127094128j:plain

マーケット規模 ★★

食品の品質   ★

全体の価格   ★★★

お土産の充実度 ★★★

交通の便    ★★★

飲食店     ★

シドニーの中心部にあるペディーズマーケット。ここはオーストラリアのマーケットの中で一番商品の価格が安いです。ただ食品の品質はあまり良くありません。購入前にチェックしないと家に帰ってみたら腐って全然使えないってことも。。。肉・魚介類もありますが、あまり品質は良くありません。

f:id:tabisuru-iwao:20161127094408j:plain

帰国前に雑貨・記念品のお土産などを買うのはここが一番いいです。

f:id:tabisuru-iwao:20161127094643j:plain

マーケットには少し怪しいマネキンも!??パーティ用の洋服などを買うのもお勧めです。

f:id:tabisuru-iwao:20161127095013j:plain

営業日 営業時間

水曜日~日曜日 9:00~17:00

【メルボルン ビクトリアマーケット】

f:id:tabisuru-iwao:20161127095144j:plain

マーケット規模 ★★★

食品の品質   ★★★

全体の価格   ★★★

お土産の充実度 ★★

交通の便    ★★★

飲食店     ★★★

ビクトリアマーケットはオーストリアで一番のマーケットです。グルメな街メルボルンだけあって特に食品の品質が高いです。野菜もかなり新鮮でスーパーより安めです。肉・魚介類は安くてかなり品質がいいです。

f:id:tabisuru-iwao:20161127100108j:plain

料理好きな方はメルボルンに住むことをお勧めします。ビクトリアマーケットにはチーズ・ハム等お酒に合うものがいっぱいあります。

f:id:tabisuru-iwao:20161127100322j:plain

ワインの直売店もあります。試飲もできるので自分の好みのワインを探してみては!??

f:id:tabisuru-iwao:20161127100507j:plain

営業日 営業時間

火・水曜日 6:00~14:00
金曜日 6:00~18:00
土曜日 6:00~15:00
日曜日 9:00~16:00

【マーケットを制する者がオーストラリア生活を制す】

正直オーストラリアは物価が高いです。そんな環境を変えてくれるのがマーケットの活用です。マーケットではスーパーよりも安くて新鮮な食品が手に入ったりしますよ。毎日使う食材をこつこつ切り詰めれば1年後はオーストラリアドリームも夢じゃないかもしれませんよ。

【最後にお知らせ】

明日から日本旅行へ行ってきます。旅行中は随時twitterやらブログを頻繁に更新しますのでチェックしてみてくださいね(どんだけ旅行すれば気がすむの?って感じですよね。)。

2016年度版 ファームの聖地バンダバーグへ行く方法!!withバンダバーグ観光名所

オーストラリアへワーホリへ行ったら一度は聞く名前バンダバーグ!!

今日はバンダバーグへ行く効率的な移動方法を書きます。ファームへ行くと言ったらかなり鬱になりますよね。最後にはバンダバーグの観光情報も載せていますよ。

バンダバーグといったら以前有名ブロガーのナチブさんが書いたこの記事が有名です。

nac-chib.com

実はこの記事が出たとき私はバンダバーグにいました。しかも求人をやっていたのでこの記事以降かなりの日本人から怪しまれました(私はこの記事に書いているような詐欺はしていませんよ。)。

今日の本題!!バンダバーグへの行き方

バンダバーグってオーストラリアに数ある有名ファーム場所の中では交通手段も多く行きやすい場所だと思います。求人を出すと必ずどうやって行くのが良いですか?と質問を受けました。今回はそのお答えをちょっぴり教えてしまいますよ。これからバンダバーグへ行かれる方参考にしてみてください。

【ブリスベンからバンダバーグへ行く方法】

・ブリスベン空港から飛行機(直行便)約100ドル~ 約1時間

https://www.skyscanner.jp/

・ブリスベン(ローマストリート駅)から電車(Queensand rail) 53.4ドル~ 約4時間半

Queensland Rail Travel Home

・ブリスベン(ローマストリート駅)からバス(greyhound) 94ドル~ 約8時間

www.greyhound.com.au

以上の3つがブリスベンからバンダバーグへの主な行き方です。

【ブリスベンシティーからは電車が安くて便利】

f:id:tabisuru-iwao:20161123161513j:plain

ブリスベンからバンダバーグへ一番安くて行きやすいのは電車です。1日1本以上ブリスベンの中心にあるローマストリート駅から電車(全席指定)が出ています。通常、89ドルですがバックパッカー割引を使うと53.4ドルで行くことが出来ます。バックパッカー割引は切符購入時にIDパスポートを見せるだけ。オーストラリア以外の国籍と証明するだけで53.4ドルで乗車できます。

【飛行機でブリスベンへ来た場合は空港で乗り継ぐのが便利】

f:id:tabisuru-iwao:20161123161857j:plain

メルボルンやシドニーの他州から行く場合は飛行機が便利です。空港からバンダバーグ行きの特急電車が発車するローマストリート駅までは30分ほどかかります。キャリーバックなどを持って移動は結構大変です。それに比べて飛行機なら空港で乗り継げるので楽です。また、バンダバーグ空港はカンタス・ヴァージンオーストラリア航空の2社が運航していますので、両社の便で乗り継ぎの場合は楽です。

【QLD北部からバンダバーグへ行く場合 陸路ならバスがオススメ】

QLD北部からバンダバーグへ行く場合時間的にみたら一番速いのはブリスベン空港まで飛行機で行き、ブリスベン空港からバンダバーグへ乗り継ぐ方法です。

それ以外の方法ではバスが便利です。

f:id:tabisuru-iwao:20161123162355j:plain

ケアンズから電車でバンダバーグへ行けますが電車は1週5本です。バスは毎日運行していますのでバスがとても便利です。QLD北部のタウンズビルやボーエンなどから来る人は陸路を選ぶ人も少なくありません。

【バンダバーグの観光名所】

ここからはお勧めのバンダバーグの観光情報♫ファームにいてもやっぱりオーストラリア楽しみたいですよね。

オーストラリアにいる方なら一度は見たことがあるこの瓶!!

f:id:tabisuru-iwao:20161123162637j:plain

バンダバーグジンジャービアーという名だけに工場はバンダバーグにあります。工場の横には資料館もありジンジャービアーの歴史が知れますよ。併設されている売店ではジンジャービアーを特別価格で購入すること可能!!

f:id:tabisuru-iwao:20161123162851j:plain

次に紹介するのがバンダバーグのもう一つ有名な飲み物!!

f:id:tabisuru-iwao:20161123163028j:plain

バンダバーグラムです。 ここは工場見学ができます。実際にラム酒を作っている樽などもガイドが一緒に回って案内してくれます。

ファーム生活はいろいろ大変です。しかし、1週間田舎でのんびりしたらハマってしまうなんて人も多いです。ファームを検討中の方、バンダバーグへ行くと言うのもありだと思います。